New スーパーマリオブラザーズ
完全攻略

敵キャラ

地上・地下・空中の敵キャラ

クリボー
マリオワールドにおける生きた化石ともいえる敵キャラ。左か右のどちらか一方に動くだけで、踏めばそれで終わりです。
パタクリボー
羽の生えたクリボーです。といっても空を飛ぶわけでなく、微妙にピョンピョンしながら動くだけで、普通のクリボーとほとんど変わりません。1回踏むと羽が取れて普通のクリボーになります。
マメクリボー
ボーナスエリアなどにいる小さなクリボーです。マメマリオのときは横から当たるとミスになってしまいますが、それ以外のマリオならば体当たりで倒せます。
ノコノコ
緑または赤のコウラをもつカメ。踏むとコウラになり、持ち歩いたり蹴って転がしたりできます。転がっているコウラに当たるとダメージを受けるので注意しましょう。また、コウラはしばらく放置すると頭と足が出て来て再び動きだします。緑と赤の違いは、緑が足場の切れ目まで来るとそのまま落ちるのに対し、赤は引き返すことです。
パタパタ
羽が生えたノコノコです。赤と緑がいますが、色による行動の違いはありません。地上で跳ねながら左右に動くものと、空中で上下または左右に動いているものがいます。1回踏むと羽が取れてノコノコになり、もう1回踏むとコウラになります。
メット
ヘルメットのように固く黒いコウラを持つカメ。ノコノコのように踏んでダウンさせた後に持つことができますが、ファイアボールが効きません。
逆さメット
逆さになって天井を移動し、マリオが下まで来ると落ちてきて転がり出すメットです。
トゲゾー
トゲが生えた赤いコウラを持つカメです。踏むことはできないので、ファイアボールやコウラで倒しましょう。ブロックを叩いてダウンさせた場合は、ノコノコのコウラと同じように持つことができます。水中では丸まった状態になり、動かなくなります。
逆さトゲゾー
逆さになって天井を移動し、マリオが下まで来ると落ちてきて転がり出すトゲゾーです。常に腹を上にしているため、ノコノコと同様に踏んで持つことができます。
トゲメット
トゲ付きの固い甲羅を持つカメ。メットとトゲゾーを合わせた敵キャラで、踏むことはできず、ファイアボールも効かない上、壁や天井にも張りついて移動する屈強な敵です。ブロックにくっついている場合は、そのブロックを叩いて倒せます。
ボム兵
黒色の球体に目と足がついている爆弾です。踏むかファイアボールを当てると動きが止まり、約4秒後に爆発します。爆発に当たるとダメージを受けますが、まわりのブロック (固いものやハテナブロック等を含む) を破壊してくれるので、利用する場面もあります。動きを止めた後は持つこともできますが、手放す時に遠くに転がってしまうことが多く、意図した場所に置くのは意外に難しかったりします。
ハナビボム兵
腰のあたりが黄緑色で、斜め上を向いて歩くボム兵です。踏めば爆発することなく1発で倒せますが、ファイアボールを当てたり火山弾が当たったりすると引火し、動きが速くなって約5秒後に打ち上がって爆発します。この爆発にはブロックを破壊する力はありません。引火後はマリオのいるほうにホーミングして走ってきますが、このときでも踏めば爆発なしで倒せます。
ハンマーブロス
わずかに左右に動きながらハンマーを投げ続けるカメです。1回踏めば倒せますが、ハンマーはどこから当たってもミスになるため、チビマリオでは非常に危険な敵キャラです。ときどきジャンプするので、そのときにくぐり抜けることができます。ファイアマリオならばファイア1発で倒せるので楽勝です。ワールド5からはマップ上にも現れるので、チビマリオのときは要注意です。
ブーメランブロス
大きなブーメランを投げるカメです。投げられたブーメランは帰ってきてもキャッチされずに後ろまで飛んでいきます。ハンマーブロスほど連続して投げてくるわけではないので、こちらのほうが安全でしょう。
メガブロス
肥満体のハンマーブロスで、ハンマーを投げる傍ら、たまに地面を叩きつけて地震を起こします。このときマリオの足が地面に着いていると約2秒間動けなくなってしまいます。
ファイアブロス
赤色のブロスで、マリオが投げるファイアボールと同じものを投げてきます。限定された場所にしか出現しませんが、かなりの強敵です。
パックンフラワー
土管の中から出てくる牙を持つ花。踏むことはできず、ファイアなどでないと倒せません。下から出てくるものは、マリオが土管にくっついているか、土管の上に乗っていれば出てきませんが、上や横から出てくるものは、マリオがどこにいようと出てきます。土管がないところでも地面に生えてパクパクしているものもいます。
ファイアパックン
土管の中から出てきて火の玉を1発吐くパックンフラワーです。
巨大パックンフラワー
通常の約4倍ほどの大きさを持つパックンフラワー。地下フロアなどに土管なしで生息しています。大きさのわりにファイア3発で倒れ、8枚のコインが地面に散らばります。
ブロックン
ハテナブロックの上に数個のレンガブロックが乗っているもので、近づくと足が生え、歩いたりジャンプしたりします。通常のブロックとの見分け方は、ハテナマークが横に動いていなければ、このブロックンです。当たり判定は水色の靴の部分だけで、横から当たってもダメージは受けません。上に乗って高いところに移動するための踏み台として使いましょう。
サンボ
トゲの付いた黄土色の球体がいくつも積み上げられたサボテン。踏むことはできませんが、ファイアボールやコウラアタックで倒すことができます。頭以外を攻撃するとその球体が外れてだんだん小さくなっていき、頭を攻撃すれば一撃で倒せます。ファイアボールがないときは飛び越えてよけましょう。
ジュゲム
雲に乗り上空からパイポ (トゲゾーの卵) を落としてくるカメです。画面をスクロールさせてもしつこく付きまとい、倒してもしばらく移動するとまた現れます。倒した後は雲だけが残り、その雲には一定時間ですが乗って空中を移動することができます。
ファイアスネーク
炎がいくつか連なった形をしていて、一定間隔でゆっくり跳ねながらマリオのいるほうに移動してきます。ファイアボールは効かないので、さっさとよけてやり過ごしましょう。
キラー
砲台から発射される徹甲弾。一直線に飛んでくるだけですが、一度にたくさん現れるステージでは厄介です。踏んで倒すことができます。
マグナムキラー
キラーの巨大バージョン。当たり判定は多くなっていますが、飛んでくるスピードはやや遅く、キック一発で倒せる点も変わっていません。
バサバサ
洞窟や下水道にいる青いコウモリです。通常は天井に止まっていて、近づくと急降下して体当たりしてきます。踏んで倒すことができます。
ハナチャン
頭に花の生えた和み系イモムシです。踏むと花が取れて怒りだし、動きが速くなります。非常に頑丈なイモムシで、何回踏んでもヒップドロップでも倒せない上に、ファイアボールも効きません。コウラを当てると倒せますが、体がバラバラになる姿は非常に痛ましいものです。
わかばちゃん
ハナチャンの小型バージョンのような敵キャラで、土管から顔を出した後、地面や天井をシャクトリムシのように動きます。ハナチャンと違って装甲は薄く、1回踏めば倒せます。
ガサゴソ
糸にぶら下がって降りてくる大きなクモです。キックもファイアも有効な弱い敵ですが、あまり高くジャンプしていると頭を突かれるでしょう。
アイスガボン
帽子とゴーグルを装着したドン・キホーテのペンギンのような敵キャラで、雪のボールを投げてきます。雪のボールは転がるとともに大きくなっていき、中にトゲゾーでも仕込まれているのか、上から踏んでもダメージを受けます。アイスガボン自体は踏んで倒せます。
ガマグチクン
コインに化けた敵キャラで、近づくとガマグチに足が生えた姿になり、ピョンピョン逃げ回ります。1回踏むとコインを1枚出し、3回踏むと消えて1UPキノコになります。なかなか捕まえにくいのですが、壁に追い詰めて3回連続で踏めばあっさり倒せます。
トゲツムリ
鼻のあたりから鋭いトゲを生やしている大きなカタツムリです。マリオを見つけるとハイスピードで突進してくるので、かなり危険な敵キャラです。体が殻で覆われているため、踏んでも少し動きが止まるだけで倒すことはできません。なるべく相手にしないようにしましょう。
ワンワン
杭に鎖で繋がれた黒い球体の敵キャラです。ワンワン吠えながら素早く噛みついてくるので、近づくとかなり危険です。キックやファイアボールは効きませんが、コウラマリオの回転アタックで倒せます。また、ヒップドロップで杭を地面まで押し込むとコインをばらまいて逃げていきます。
ケロンパ
黒色の球体に火の尻尾を持つ敵キャラです。マリオのいるほうに向かって空中を移動し、尻尾の火の玉を飛ばしてきます。火の玉がなくなると体が点滅したのち爆発しますが、この爆発シーンを見てくれる人はあまりいないでしょう。見かけによらず、キックやファイアボールで倒すことができます。
クロスケー
枯れ木地帯を跳んでいるカラスです。空中からマリオのいる高さまで降下してきて襲いかかった後、画面外に去っていきます。ファイアやキックで倒せますが、キラーとセットで出てくると厄介な敵です。

水中の敵キャラ

プクプク
ふわふわ泳いでいる目の大きい魚です。たまに体をひねったりしますが、動きは遅く比較的安全な敵キャラ。中にはコインをぶらさげて泳いでいるものもいます。
トビプク
水面を速いスピードで左右に動き、ときどきジャンプしてくるプクプクです。踏んで倒すことができます。
子連れ巨大プクプク
後ろに子供のプクプクを数匹連れた大きなプクプクです。行動パターンは通常のプクプクと同じで、ただ泳いでいるだけです。子供のプクプクはだいぶ親不孝のようで、親プクプクが倒されてもまったく意に介しません。
イガプク
凶暴な顔つきで、えんじ色の体にイガイガがついた大きめのプクプクです。水中面ではなく水上面で浅瀬に現れ、左右に移動しながらときどきジャンプして襲いかかってくる強敵です。ジュゲムと同様に、倒さないかぎり画面内から消えず、また倒してもしばらくすると復活する執念深さも持っています。踏むことはできませんが、ファイアやコウラをうまく当てれば一撃で倒せます。
バクバク
通常のプクプクより大きく、紫色の体をした魚です。マリオが近づくと動きが速くなり、口を開けて飲み込もうと襲ってきます。飲み込まれるとマリオの大きさにかかわらず即ミスとなるので十分注意しましょう。
サーチプクプク
緑色のプクプクで、近づくとマリオに向かって体当たりしてきます。下から近づくのは御法度です。正面もしくは斜め上から近づいてファイアボールで片付けましょう。
巨大サーチプクプク
サーチプクプクの巨大バージョンです。動きは普通のサーチプクプクと変わりません。
ゲッソー
目の周りが真っ黒なイカ。斜め上に移動した後、少し下がってまた斜め上に移動するという動きを繰り返します。動きがやや速い分、プクプクより強敵といえます。
子連れゲッソー
後ろに数匹の子供ゲッソーを連れたゲッソー。動きは普通のゲッソーと変わりませんが、ときどき体が七色に輝きだし、4匹の子供ゲッソーを放射状に解き放つ攻撃をしてきます。
ホージロー
大きめの青いサメ。進んでは止まりを繰り返しながら真っ直ぐ横に移動します。体を回転させながら移動することもあります。マリオを追尾してくることはありませんが、体が大きい分、水中では厄介な敵です。
ボムメンボ
水面上を速いスピードで移動し、魚雷を下方向に発射するピンクのアメンボです。魚雷は爆発することはなく、ブロックを破壊しながら垂直方向に進みます。この魚雷を利用しないと取れないスターコインや入れない土管があります。
ウツボ
壁の中から顔を出して噛みついてくるウツボです。ファイアボールでも倒すことはできません。横を通るときはタイミングに注意しましょう。
巨大ウツボ
ブロックを壊しながら豪快な音とともに泳ぐ巨大なウツボです。ファイアボールでも倒すことはできないため、上下によけてやり過ごしましょう。ステージによっては、ゴール直前までマリオを追いつづけるタイプも出現します。

お化け屋敷の敵キャラ

テレサ
宙に浮いた白い吹き出しのようなものに顔と手があるお化けです。マリオと向き合うと顔を隠して止まりますが、背を向けるとマリオにゆっくりと近づいてきます。キックもファイアボールも効かず、倒すには無敵状態になるかコウラマリオの回転アタックが必要です。壁やブロックもすり抜けるのが少し厄介。
プープーテレサ
マリオと向き合うと息を吸い込んでだんだん大きくなり、背を向けると息を吐いて小さくなりながら近づいてくるテレサです。動きが速く、音がうるさいのが特徴的。こちらも壁やブロックをすり抜けて近づいてきます。
カボちゃん
カボチャに顔と足が生えた敵キャラです。1回踏むと殻が割れて動きが速くなり、もう1回踏むと倒せます。
クラッシャー
赤いグローブをはめて凶悪な目つきで襲いかかってくるお化けです。ブロックを壊してくれるのでうまく誘導しましょう。3回踏むかヒップドロップ1発で倒せます。

塔・城の敵キャラ

カロン
骨しかないカメ。行動パターンはノコノコ (赤) と同じですが、ファイアボールが効きません。また、踏むとバラバラになった後、しばらくすると元に戻ります。無敵に近い敵キャラですが、コウラマリオの回転アタックなどで倒すことができます。
デカカロン
大きめのカロンです。動きは普通のカロンと変わりませんが、普通のキックではバウンドするだけでダウンせず、ヒップドロップでバラバラになります。
バブル
溶岩の中から一定間隔で飛び出てくる火の玉です。倒すことはできないので、うまくよけてください。
ビリキュー
電気を帯びている黒い鉄球です。触れると感電して喘ぎ声を出しながらダメージを受けます。倒すことはできず移動することもないので、よけて通るしかありません。
ドッスン
縦長のブロックに顔が描かれた敵キャラです。普段は天井で静止していますが、マリオが2ブロック以内まで近づくと落ちてきて押しつぶそうとします。ファイアボールは効かず、体にトゲが生えているため踏むこともできませんが、コウラマリオの回転アタックならば倒すことができます。子供の『コトン』は、今回は登場しないようです。
大ドッスン
通常よりもひと回り大きいドッスンです。動きは普通のドッスンと変わりませんが、落下時に床のブロックを破壊する重さがあります。こちらもコウラマリオの回転アタックで倒すことができます。
バッタン
巨大なぬりかべのような敵キャラです。マリオが近づくと倒れてきて下敷きにしようとします。倒れたときにヒップドロップで倒すとコイン4枚に変化します。普段は静止していて背景から手前に倒れてくるものと、左右に動いていてマリオのいるほうに倒れてくるものの2種類がいます。いずれも倒れたバッタンの上には乗ることができます。